WEBIMPACT 公式ブログ

プレスリリース、開発事例など、ウェブインパクトの取り組みを紹介しています。

株式会社ウェブインパクト、秋田県の起業家育成支援事業の第1期参加者を募集開始 ~農耕県・秋田発、想いを起点とした人と事業をじっくり育成・支援する農耕型スタートアップ・プロジェクト~

2016年9月9日
株式会社ウェブインパク
代表取締役 高柳 寛樹

 

株式会社ウェブインパクト(本社:東京都千代田区代表取締役社長:高柳 寛樹)は、秋田県より受託した「ICT活用によるグローバル起業家人材育成支援事業」に係る起業家育成プログラムの参加者募集を開始いたしました。

「ICT活用によるグローバル起業家人材育成支援事業」は秋田県が主催する事業で、県内の大学生等の若者を対象とした起業家育成を推進し、県内の優秀な人材が秋田に残り貢献する流れをつくるものです。ウェブインパクトは2016年7月に本事業を受託しております。

従来のビジネスインキュベーションの分野は、起業意欲が高く優秀な一握りの人材の中から大きな収益が見込まれる事業に投資し、そのうちの成功した少数のスタートアップから回収を図る、いわば「狩猟型」が主流です。しかし、この方法は人材が集中する都市部には有効ですが、人口減少の進む秋田においては必ずしも適切であるとは限りません。むしろ、志のある若者を体系的なステップの中で時間をかけて育成し、起業のリスクをなるべく低減させる「農耕型」と呼べるインキュベーションの在り方が望ましいと考えます。

ウェブインパクトが推進するのが、「農耕型スタートアップ・プロジェクト おこめつ部」です。米どころ・秋田には、お米の一粒ひとつぶまで大切にする文化があります。たった一粒のお米(種もみ)から、500粒にも及ぶお米ができるそうです。お米一粒の大きな可能性にあやかって、この秋田発のプロジェクトを「おこめつ部」と名付けました。お米を大切に育てるように、一人ひとりの想いを大切に育て上げること、そして、部活のように若者が集い、スタートアップという選択肢を身近なものに感じられることを目指します。秋田県内5大学の後援を受け、秋田のこれからを担う若者の育成および人材輩出に努めます。

地方創生が叫ばれる中、「秋田に残り、秋田のために貢献したい」「住み慣れた地元を離れたくない」と話す秋田県内の若者たちは増えているように感じます。実際、県内の各大学においても、県内での就職を希望する学生の割合は徐々に増えているとのこと。しかし、現実として希望する仕事を県内で見つけることができず、都市部に若者が出て行ってしまうという現状があります。

地域社会への愛着を持っている若者たちが、秋田に残るという道を納得して選べるような秋田にしたい。そのために、「おこめつ部」は、「農耕型」スタートアップ経験者や事業創出支援のプロが運営チームを組み、県内5大学の協力を得ることで、若者たちの想いを受け止め形にしていくサポートをするための体制をつくりました。

■「農耕型スタートアップ・プロジェクト おこめつ部」スケジュール
○2016年9月~2017年3月
(1) 耕起~おこめつ部Open Event~
(2) 種蒔~Workshop & Training~
(3) 田植~Akita Youth Firm~

○2017年4月~2018年3月
(4)出穂~Pre Startup / Inner Startup~
(5)稲刈り~Startup~

現在、「(1)耕起~おこめつ部Open Event~」への参加者を募集中です。
お申し込みは「おこめつ部」公式ウェブサイトよりお願いいたします。
http://okometsubu.com

(1)耕起~おこめつ部Open Event~ ※各回同内容
[日時・会場]
①2016年9月22日(木・祝)13:00~16:00 国際教養大学 コベルコホール
②2016年9月22日(木・祝)18:15~21:00 秋田拠点センターアルヴェ 音楽交流室D
③2016年10月7日(金)16:20~19:20 秋田大学 大学会館2階 研修室1・2
[内容]
・本プロジェクトの全体説明
・起業家による講演(山口高弘氏/株式会社GOB Incubation Partners 代表取締役社長)
・アイデアの具体化を体感するワークショップ
(2)種蒔~Workshop & Training~ ※全日程(3日間)の参加が前提
[日時・会場]
①2016年11月3日(木・祝)  秋田拠点センターアルヴェ
②2016年11月5日(土) 五城目町地域活性化支援センター
③2016年11月6日(日) 五城目町地域活性化支援センター

(3)田植~Akita Youth Firm~※「種蒔」への参加および全日程の参加が前提
2016年12月~2017年2月の期間中に毎週1回程度

■農耕型スタートアップ・プロジェクトおこめつ部 運営体制
主催:秋田県
後援:秋田県立大学秋田公立美術大学秋田大学国際教養大学ノースアジア大学(五十音順)
企画運営:株式会社ウェブインパク
[公式ウェブサイト] http://okometsubu.com/

■当プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社ウェブインパク
担当:五城目コア 秋元悠史
電話:03-3526-6360
ウェブからのお問い合わせは: https://www.webimpact.co.jp/contact/